ことば: 2010年9月アーカイブ

こんにちは。以前にもご紹介したことがあるのですが、お好み焼き千房の中井政嗣社長の著書「できるやんか!」に出てくる言葉です。その前後の文章と合わせてご紹介します。

 

【事業展開真っただ中、知人にお金を貸して踏み倒されたり、保証人になって借金を背負いこんだり、自分はなんて運が悪いのだろう、と思ったこともある。

だが、すぐに気持ちを切り替えて、これは目に見えない大きな力が自分を試しているのだな、まだまだ「学べ」ということなのだな、と前向きに受け止めてきた。

不幸や不運を嘆き悲しんでいるだけでは明日へのバネにはならない。悲観的な考えからは前進の発想は生まれない。中心者が暗ければ周りも暗くなる。もっというと、花には蝶々が飛んでくる。ウンコに飛んでくるのはハエだけである。「泣きっ面に蜂」、泣いたらアカン!

「災い転じて福となす」という言葉があるが、「禍」を「福」となすもなさないも、要は自分のとらえ方、つまり、「心」次第だと思うのだ。】

 

最近、自分としてもネガティブなほうに気持ちが傾いていたように思います。自分の周りに何が起ってもすべて自分が招いていること。「自分は、花になって蝶々を呼び込みたいし、花から見たときに蝶々と思われたい」とも思います。一瞬ぼやきたくなる時もあるでしょうが、それは自分の心の中で消化し、人さまの前でぼやくことはやめることを宣言します!

 

http://www.c-hory.co.jp/

 

つもり違い十か条

user-pic
0

つもり違い十か条

一.高いつもりで 低いのは 教 養

二.低いつもりで 高いのは 気 位

三.深いつもりで 浅いのは 知 識

四.浅いつもりで 深いのは 欲の皮

五.厚いつもりで 薄いのは 人 情

六.薄いつもりで 厚いのは 面の皮

七.強いつもりで 弱いのは 根 性

八.弱いつもりで 強いのは  

九.多いつもりで 少いのは 分 別

十.少いつもりで 多いのは 無 駄

 

以前に当社の社員に写メを送ってもらっていたのですが、その時は「なるほど~うまいこというなぁ。」と、どちらかといえば他人事のように思っていたのですが、そのこと自体が大きなつもり違い……。これはまさに自分自身を戒める言葉であると今更ながら思い返したしだいです。

 

ネットで調べたところ、東京都八王子市の高尾山薬王院に掲げてあるようです。一度訪れてみたいと思います。

http://www.c-hory.co.jp/

謙虚

user-pic
0

こんにちは。

前回のブログのテーマ「素直」と同様に「謙虚」という言葉の意味合いを考える機会がありました。

YAHOOの大辞泉では「謙虚」とは、「控え目で、つつましいこと。へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。また、そのさま。」とあります。

これを受けて私なりに考えてみますと、

相手の意見などを「受け入れる」前にまず素直に受け止めて」、その上で、

     その意見に納得すれば改善をする。(自分の今の実力では100%の改善はできなくても、改善をするための努力をする。)

     意見が違えば自分の真意を伝える。

     すぐには納得できなくても一度その意見を試してみる。

などを、へりくだった態度で反応することにより、「受け止める」が「受け入れる」に変わり、「謙虚」である ということになるのではと思います。

 

日本には『実るほど頭の垂れる稲穂かな』という素晴らしいことわざがありますよね。

 

いつも、自分で原稿を書きながら反省をしていますが今回も…、本当に反省です…。が、自分として目指していきたい姿だと改めて感じました。

http://www.c-hory.co.jp/

 

カテゴリ

このアーカイブについて

このページには、2010年9月以降に書かれたブログ記事のうちことばカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはことば: 2010年8月です。

次のアーカイブはことば: 2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。